地球の木講座

「地球の木講座」はさまざまなゲストスピーカーをお迎えしてSDGs、国際協力、多文化共生などを起点に、「私」ができることは何かを考え、国際社会の課題を身近な視点で知るための講座です。

※以下、講師の肩書は講座を実施した当時のものです。また講師の敬称は略させていただきます。

2023年 9月30日

内山節(哲学者)
内山節さんと考える
森と共にある社会~私たちと森との新しい関係作り~

関連の会報誌94号を読む
講演録を読む

2023年 1月14日

鈴木江理子(国士館大学文学部教授)
多様な背景をもつ人びとと「共に生きる」社会をつくるために
関連の会報誌92号を読む

2021年11月27日

三井昌志(写真家)
カラフルなアジア
関連の会報誌88号を読む

2020年10月10日

大橋正明(聖心女子大学現代 教養学部人間関係学科教授)
SDGs時代とコロナ禍の国際協力とは?
関連の会報誌84号を読む

2019年 4月13日

石井正子(立教大学教授)
映画とトーク「甘いバナナの苦い現実」
関連の会報誌79号を読む

2018年 4月 7日

米倉雪子(昭和女子大学国際学部国際学科准教授)
今知っておきたいカンボジアの話
関連の会報誌75号を読む

2016年 9月25日

カマル・フヤル(ネパール SAGUN理事)
カマルさんが語るーネパール震災復興
関連の会報誌69号を読む

2016年 1月30日

ジギャン・クマル・タパ
ネパールから見た日本、日本から見たネパール
関連の会報誌66号を読む

2015年 2月15日

アーサー・ビナード
日本語を取り戻す
関連の会報誌62号を読む

2014年 1月31日

アーサー・ビナード
~アーサー・ビナードさんが語る~せいかつゴックン!
関連の会報誌58号を読む

2013年 2月17日

草郷孝好(関西大学教授)
「ブータンと日本」~本当の幸せって何だろう?~
関連の会報誌54号を読む